2010-01-01から1年間の記事一覧

紅葉の山で思ったこと

20年あるいは30年ぐらいにもなろうかと言う久方ぶりの谷川岳に行ってきました。上越の紅葉はどこも艶やかですが、特に谷川岳は熊笹の下地の上に色を散らすと言う、おそらく世界でも類を見ないような紅葉が楽しめるところです。先週はその紅葉がちょうど…

おそらく、これまで地球上に生まれた生物の中で、ヒトはかなり大きい脳を持っている種族であることは間違いなく、体重比からすると一番大きいのではないでしょうか。ヒトの脳は平均で体重の2パーセントと言いますから、体重60キロであれば約1200グラ…

「い」の考察

いろはの「い」です。“あいうえお”の「い」ではなく“いろは”の「い」です。ですから第一位、最初の音になります。この“いろは”は“いろは歌”という大変洒落た趣向がおまけについていて、この辺りが新参者の50音と異なります。 色は匂へど 散りぬるを 我が世…

休日

今週は休みが多くて・・・。

お休み

明日は早朝からお出かけなのでお休みです。 私もお休みです。

生物多様性会議

「COP10」が名古屋で開かれています。COPは「締約国会議」(Conference of the parties)の略だそうですが、生物多様性条約を締結した国々の国際会議ということで今回10回目、COP10となるようです。この生物多様性条約と…

「あ」の考察

50音第一番位、母音、あなたのあ、あちらのあ、あれのあ、あ!のあ、あああ・・のあです。因みに母音は「い」「う」「え」「お」との5音ですが、「い」以外はみな1音で使うことが出来ます。うめき声「うー」、びっくりした時「えー!」、歓喜の時「おー…

[

休日 

3連休 でもってひげです。

軍艦マンション

新宿の大久保、職安通りに今も聳えています。この「聳える」という字がぴったりの建物です。もう40年も前の建築ですが、今ちょうど改装中で来年には綺麗になるようです。渡邊 洋治という建築家の設計による建物で、建築当時はかなり雑誌で取り上げられ話題…

踏切

電車が通る線路と車や人が通る道路が交差する場所で、何故か電車優先で車や人は何時も待たされます。あれもおかしな話で、なんで電車は何時も優先なんでしょう。公共輸送機関で大量に人を運ぶからでしょうか。それとも、線路内は専用敷地だから優先権は電車…

一枚の絵

レオナルド・ダ・ヴィンチの素描は魅力的なものが多いのですが、なかでも「風景の中に立つ女性」(指をさす女性)は象徴的で構図も素晴らしく大変好きな素描です。左手で指さして身体をややその方向に反らすポーズは、正面を向いた顔とよく調和し絶妙なバラ…

検察のストーリー

“検察のストーリーには乗らない”こう既然と言いはる方は元地検特捜部の副部長で、言わば「ミスター検察」のような人物です。同時に逮捕された特捜部長も“徹底抗戦する“と言っています。これが市井の普通の人達なら、何ら可笑しくも不思議でも無いのですが、…

他人を呪わば 穴二つ

暴言、不平、不満、繰り言、悪口、雑言、讒言、悪罵、中傷,怨み言など、挙げればきりがないほどこの手の言葉は有ります。もちろん優しい言葉、誉める言葉多く有りますが、私の馴染みとしてはどうも前者のほうが多いような気がします。人格に欠けるからでし…

休日

休日は物思いに・・・。

衣替え

いよいよ10月です。新しい生活を始めてから半年が経ちました。この半年間は今まで身に着けていた物を一枚ずつ脱ぎ捨て、暑い夏にはすっかり裸になり9月一ヵ月は潔斎にあてて、この10月を迎えるべく準備しましました。身も心も洗われ、すがすがしい気分…

未知と既知 自閉症について思ったこと

昨日の本の関連のようなものですが、自閉症は未知のものに対する対応が難しいと言います。知らない人、知らない場所、知らない食べ物などに拒絶反応を示すそうです。日常の中ですでに知っているもの、例えば家族、何時も食べている食事、何時も行く場所など…

暗闇の速さ

「暗闇に速さは有るのか。光に速さが有るのなら光の先に有る暗闇にも速さは有る。光の先を行くのだから暗闇は光より早い。」これは自閉症の主人公が考える推論です。 エリザベス・ムーンという作家が書いた「くらやみの速さはどのくらい」の中での話です。本…

頼る

何かに頼って生きることはヒトなら誰しもがやっていることで、特別なことではないように思えます。頼るものはヒトによって様々ですが、物であったり宗教であったり他の人であったり、もちろんお金が一番頼りになると言う人も多いかもしれません。“頼れるもの…

稚拙

先週末に起きたことですが、尖閣諸島に絡んで逮捕拘留されていた中国漁船船長の釈放は、何かおかしい、変なのです。私もテレビや新聞で知る程度の情報量ですから、的確な状況分析などとは縁遠い所に居るのですが、それでも頭をひねってしまうような事態でし…

休日

休日だっていろいろで 忙しいのよ。

和歌

見わたせど 花も紅葉もなかりけり 浦の苫やの秋の夕暮れ のっけからなんだ、と思われるのもご尤もですが今日は格調高く和歌です。上の歌は藤原 定家のものですが、定家の親父さんの俊成さんが詠んだ またや見ん 交野のみ野の桜がり 花の雪散る春の曙 これに…

夢です。 “私には夢があります”つい最近聞いたようなセリフですが、もちろんオリジナルはキング牧師さんの有名なスピーチの一節で、ご本人もまさかあの方に使われるとは夢にも思わなかったのではないでしょうか。しかし、私の言う“夢”は語るほうではなく見る…

大人げない

私は、自分で言うのもなんですが、かなり大人げないほうです。いい歳をして困ったものと反省することも無くも無いのですが、これも持って生まれた性分と諦めています。ですから、あちこちにいまだに迷惑をかけていることと思い、やや後ろめたい気分は拭いき…

敬老の日

まあ 言ってみればいちゃもんをつける様な言い草ですが、この敬老の日というのも意味が分からない日です。老を敬う訳ですから老人を大切に使用、ではなく“しよう”とする儒教の教え辺りから来ていると思われるのですが、具体的には何をどうするのかいま一つ不…

連休

明日から3連休、お休みね。

中国特需

景気が良いとされる中国の富裕層を当て込んだ商売が盛んです。自治体までが中国客誘致に力を入れ、景気浮揚につなげようと動き出しています。どうもしっくりきません。 もともとこの不景気の原因は、外需を頼みにし過ぎたところから来ているのではなかったで…

富士山五合目の怪

今週、おそらく30年ぶりぐらいになるかと思いますが、富士スバルラインで五合目まで行きました。駐車場についてびっくりしました。昨今は富士登山ブームで、夏のシーズン中は大混雑のようですから、ある程度は予想していたことですが、案の定恐ろしいこと…

音楽徒然 その2

60年代と言うのは音楽的には豊作の年代らしく、ボブ・ディランやローリン・ストーンズ、そしてサイモン&ガーファンクルも出ています。もう10年以上前になりますが、ボブ・ディランの30周年記念コンサートが開かれたときのビデオを見て、そこに集まっ…

退化論

進化論があればその反対もあるだろう、と言うので今日は退化論です。しかし退化論と名がつく著名な本を私は知りません。仮にあったとしても進化論ほど有名ではないのでしょう。なんせ後ろ向きな訳ですからあまり売れないでしょうし、注目もされないと思いま…