2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

常識

僕は自分のことを常識のない人であると思ってきた。一例を示せば、葬式や結婚式に出席する時、着る服に拘らない。どんな服装でも良いと思っている。また、社会生活を営む上でのいろいろな取り決めや習慣に興味がない。だから初対面の人などは”なんと非常識な…

続・記憶

突然頭の中にフラッシュバックが起こり、昔の記憶がよみがえる時があります。まったく関連も無しに起きることもあれば、なにかをきっかけに起こることもあります。どうでも良いことであったり、想い出したくないことであったり、そしてたまには楽しい思い出…

付和雷同

東京や大阪で“原発の再稼働に対する住民投票”の請求署名が法定数を超えました。大阪市ではこれを無視して住民投票の提案をしないとしていますし、東京もこれからどうなるのか、例によって知事閣下はそれどころではないらしく、このまま店晒しとなることも十…

お手上げ

馬鹿ね、はっきり言って。

縁がないものとして挙げられる一つに“詩”があります。短歌や漢詩は馴染みのある部類と言えますが、“ポエム”や“ソネット”といった類はまるで別世界で、現代詩などはもうなにが何やら見当もつきません。ですから読まない、見ないでずーと済ませてきました。 し…

貧困について

私達の子供の頃は貧困が身近な環境でした。さすがに飢えて死ぬ人や身売りといったことはなかったのですが、継ぎのあたった服や着たきり雀は珍しくはなく、お腹一杯に食べられることが三度の食事の到達点でした。その後高度経済成長期を経て一億総中流と言わ…

生藤山の桜並木

その昔、藤野から三国山へ登る途中の尾根筋に植えられた桜並木は、生藤山の桜並木として名高いものと聞いていました。そこで、満を持して観に行ったのですがとんだ大外れでした。まず時期が少し早かったようで、桜はつぼみのままでした。下部の辺りではチラ…

オリンピックなんて・・・

猫なんとかというお笑いタレント(ついでですが、猫が迷惑するので変な名字止めてくれないでしょうか)が、カンボジア国籍を取ってオリンピックのマラソンに出るとか出られないとか言っています。オリンピックが国別対抗のスポーツ競技会である以上、その国…

お休み

今日(18日)はお休みだから あと少し寝るの。

原発再稼働?  あり得ないでしょう

咲いた桜に浮かれていたら、原発を再稼働するような話が着々と進んでいるようです。つい先日もスマトラ沖でM8クラスの地震が起きて、これは2004年に大津波で20万人もの犠牲者が出たM9.1の大地震と密接に関係しているらしく、今後さらに大地震を誘…

絶えて桜の・・・

今週は桜に振り回され、今日はあっち、明日はこっちとうろうろして回りました。「ハナニ アラシノ タトヘモアルゾ・・」の例え通りに春の嵐が吹き荒れましたが、幸いにも花は持ちこたえ、週末までは楽しめそうです。上野の国立博物館の内庭、多摩湖、水道道…

小説「抱擁」のこと

“小説家は見てきたような嘘をつく”と言いますが、今度もすっかり騙されました。A・S・バイアットの「抱擁」のことです。とにかくやたらと読みづらく、文中に詩人の詩やら書簡がふんだんに挿入されているのです。これが小説の本筋とどうかかわるのか、この詩…

根付かないこの国のナショナルトラスト運動 3

この国の自然への取り組みが今後どのような展開となるのか、市民レベルあるいは国や行政を含めての動きは大きく変化しないと思っています。とくに市民レベルの運動はここところ後退化しているとも見られ、その原因は主に若年層の無関心、無気力によるところ…

根付かないこの国のナショナルトラスト運動 2

この国の自然はイギリスやヨーロッパのそれと比べ、格段の強さと多様性を持っています。夏の高温多湿、冬の降雪と乾燥は、植物や動物にとって良好な生育環境を提供します。昨年の津波で流された東北の居住区域では、1年足らずで緑に覆われた原野が出現しま…

根付かないこの国のナショナルトラスト運動

私は「トトロのふるさと基金」という団体の会員です。会員と言っても会費(年3千円)を払うだけの、言ってみれば“枯れ木も山の賑わい”程度の会員ですが、入会してからもう20年ほどになるかも知れません。それでも最初の頃は調査活動に参加したりイベント…

桜咲いた パート2

今週末は花見日和となりそうですが、満開の前の恥じらう花もよろしいようで、などと書くと助平爺の戯言みたいですが、花の一番きれいに見える時であると思っているのです(ひっひっひ・・・などと笑う)。そこで今日も桜の写真をご披露します。今日はペンタ…

桜咲いた

いやあ、やっとですよ、うちの前の桜も咲きました。これから1週間ほどは花に浮かれていられます。そこで今日は花見という趣向で・・・。 この写真はサイバーショットの初期型で撮影したもので、レンズがツウァイスの2.8というタイプのデジカメです。なん…

何を為すべき時か

いえ、そんな大げさなことではなく、暇なもので思いつくままに書き連ねてみただけなのです。 昨日巨大地震のこと書きましたが、ヒトが他の動物と違うことの一つに、予測して備えることがあります。リスなんかも冬に備えて木の実を蓄えますが、あれをもっと神…

巨大地震まであと・・・

このところ地震学者が色めき立っています。なんせ去年はぼろ糞に言われましたから、今年は何としても失地回復、名誉挽回を目指していろいろなことを言ったり発表したりしています。中でも東南海トラフを原因とする巨大地震とそれに伴う巨大津波は、いつ起き…

呆ける

自分のしたことが分からない、忘れてしまう、あるいは自分に都合のよいことしか覚えていないという傾向が顕著になってくると、“あいつは呆けた”と言われます。分かっていてそのようなふりをする、呆けたことにすれば少々の不作法は許されると、計算の上でそ…