眺めせし間に

60歳になった時、あと10年を好きなように生きられれば人生勝ち組、と思っていた。

定年退職後2年間の週休3日勤務を生活のためにこなして、62歳から働かないで生活できる結構な身分となり、70歳までの8年間をそれなりに満足感をもって過ごせたと思う。だから70過ぎは“おまけ”と考えていた。しかし75歳になっても、いわゆる老後と言う意識が現れず、体のあちこちは歳相応に草臥れていくけれど今一つ老人の実感が生まれない。これが良いことなのか悪いことなのか、時々自問してしまう。

 自分と同じ時代を過ごしてきた有名、著名の人が、もちろん無名の人も次々と他界していくことに、近頃ではよく気づくようになった。平均寿命が延びたと言っても70歳後半になるとポツポツと消えていく人が増えてくる。つい先日も私より若い坂本龍一が死んでしまうし、と言っても彼と面識がある訳ではないので弔電も打たず葬式にも行かなかったが、とにかく同時代を生きた人たちが次々と消えてゆく。これはかなり寂しいことで、少し古い映画やドラマなど見ると、もう死人ばかりが目立ってやりきれないというか、私もあの仲間に入る時が迫っていることを、改めて考えさせてくれるのがやるせない。まあ、ミック・ジャガーやアル・パッチーノのように子供まで作る元気なのもいるから、年齢は関係なく若い女の子といちゃついていれば良いのかも知れないが、その体力も経済力もないものにとっては高齢者の未来が明るいとは言えない。しかしミックやアルのような人生が理想かと言うと必ずしもそうとは言えず、“スケベが枯れるといい男になる”の例えもあるから則天去私のような境地こそがあらまほしいとも言える。つまり、なるようになっていけば良いと言う・・・。

 食うに困らず、病に侵されず、ひねもすのたりと日々を過ごすこと、多少の心配事や気苦労は潤滑剤と割り切ってしまう、そう言う老後に私はなりたい、などと上手くいく訳はないよなあ。世の中眺めせし間に時間は経つし、後悔ばかりがわが身に降りかかるんだよなあ、小町さんだけじゃないんだよなあ、まいったなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 いやあ、7月になってしまい、半年分の穢れを落として年の後半にかけようとなどと馬鹿な考えはしませんが、それにしても時の経つのは速く、眺めているだけの日々が昨日も今日も続いています。

 マスメディアなどではあまり話題になってはいないようですが、防衛大学校の教授による内部告発との読める文書がネットに掲載されています。ざっとですが読んでみると、いちいちごもっともな意見で、しかしこれは今の自衛隊上層部や政権の人たちにとっては都合の悪い見過ごせない意見表明と思われるでしょう。けれども部外者の私などからみると、防衛大学校自衛隊の未来について真摯に考えておられると思われ、関係者の方々も傾聴に値する意見と考えられるのです。

 この意見表明をしたことで当の教授は、強制的な詰問を受けたり、場合によっては処分さえ受ける可能性を示唆されていますが、仮のそのようなことになれば墓穴を掘ることになるのは自衛隊防衛省の上層部、および政権の方々となるでしょう。

 老人は注目しております。

 

 

梅雨の最中に雪の写真もないのですが、このブログに写真を張るテクが今一つ不明で、ちょっと試したまでのことです。なんか貼れましたねえ。どうやら写真の容量が大きいとダメなようです。要するにデジカメやスマホで撮るものしか受け付けないのでしょう。無料の範囲でしか利用してないですからまあ文句も言えませんが。もう一度やってみますか。

ダメですねえ。

 実のところ、このブログについては使い勝手が良くなく、もう終わりかなと思っているのです。ですから、更新にも力が入らず、だらだらと気まぐれに数か月に一度などということになっています。ま、しかし、だとしても、こうして題名を変えるなどと言うことをやっているのですから、少しは気合を入れてもいいだろうと自分に言い聞かせる、そんな今日この頃です。

 

梅雨

 昨日関東甲信が梅雨入りしたとのことで、いよいよ今年もあと半月となってしまったなどど思っています。雨のシーズンに備えて傘を買い求めました。長靴の修理も行いこれで万全と雨を待っています。”あめあめふれふれ 母さんが 蛇の目でお迎えうれしいな・・・”と言う歳でもないのですが、新しい傘をさして、土砂降りのなかをさっそうと歩いてみる、そんな空想も楽しいものです。おしまい。